花言葉

アザレア(西洋ツツジ)の花言葉の由来・意味・誕生花

桜が終わった頃、赤や白、ピンクや複色などの色鮮やかな花を一斉に咲かせて街路を彩るアザレア(西洋ツツジ)。

豪華絢爛な姿に、思わず目を奪われたことがある人も多いのではないでしょうか。

街路樹のみならず庭木としての需要も高いアザレアですが、実は少し変わった花言葉を持っていることを知っていますか?

アザレアの気になる花言葉とその由来、あわせて育て方や人気の品種、ツツジとの違いなど、アザレアの特徴や魅力をたっぷり紹介していきます。

アザレア(西洋ツツジ)の花言葉

ではさっそく、アザレアの花言葉をみていきましょう。

色別・アザレアの花言葉

アザレア全体の花言葉 恋の喜び・節制・禁酒・自制心
赤のアザレアの花言葉 節制
白のアザレアの花言葉 あなたに愛されて幸せ・充足
ピンクのアザレアの花言葉 青春の喜び

アザレアの全般の花言葉には「恋の喜び」「節制」「禁酒」「自制心」、赤いアザレアには「節約」、白には「あなたに愛されて幸せ」「充足」、そしてピンクには「青春の喜び」という花言葉がついています。

それぞれの花言葉の由来は、後述する「花言葉に関する逸話」で詳しく解説していきますね。

オリジナルキャッチコピー

和の心が西洋へ より鮮やかに生まれ変わったHybrid Flower

類似の花言葉を持つ花はこちら

11月28日/11月29日/12月/12月13日/12月22日/3月/3月10日/3月19日/3月22日/3月25日/3月4日/3月7日/5月/5月16日/8月11月/8月4日/8月8日/「幸せ」を意味する花言葉を持つ花/「恋」を意味する花言葉を持つ花/ガーデニングに使いたい花/庭に植えたい木/恋人やパートナーに贈りたい花/母の日に贈りたい花/父の日に贈りたい花/

アザレア(西洋ツツジ)の花言葉に関する逸話「乾燥・Dry・禁酒」

それでは、アザレアの花言葉の由来について解説していきましょう。

アザレア全般・赤のアザレアの花言葉の逸話

アザレアには「禁酒」という珍しい花言葉がついていますが、これはアザレアが乾燥した土壌を好むことが由来となっているようです。

「乾燥」を英語でいうと「Dry」、そして「Dry」には「禁酒」という意味も含まれています。これに関連するように「自制心」「節制」という花言葉もつけられたようです。

「幸せ」を意味するアザレアの花言葉

白のアザレアには「あなたに愛されて幸せ」「充足(心が=満たされていること)」、またアザレア全般の花言葉には「恋の喜び」という花言葉がついています。

ヨーロッパでは、アザレアは愛や恋がイメージされる花と言われています。また、日本では白=結婚式やウエディングドレスがイメージされますよね。

アザレアの幸せな花言葉は、このようなイメージからつけられているようです。

ピンクのアザレアの花言葉「青春の喜び」

ピンクのアザレアの花言葉は「青春の喜び」です。これもまた、青春時代の恋する喜びが花言葉に繋がっています。

とても爽やかな花言葉ですので、お友達へのプレゼントにも選んでみても良いかもしれませんね。

アザレアとツツジとの違いは?ツツジの花言葉は何?

ツツジとは、ツツジ属に所属する植物全ての総称です。ツツジ全体の花言葉は「節度」「慎み」「恋の喜び(赤)」「初恋(白)」となります。

これに対しアザレアは、キリシマツツジ(日本原産)やタイワンツツジ(中国原産)等がベルギーやオランダで品種改良されて生まれた園芸品種です。

アメリカではツツジ類全般がアザレア(azalea)と呼ばれていますが、日本でいうアザレアは固定の品種「アザレア」を指す用語として用いられています。

自宅用や贈り物に!アザレア(西洋ツツジ)のおすすめ品種

アザレアをお庭のアクセントに、または大事な人へのプレゼントに選んでみませんか?

一重咲きや八重咲き等、100種類を超える品種の中から、特におすすめの品種を選んでみましたので参考にしてくださいね。

花色は複色・ピノキオ

白色にピンクの覆輪が入った複色アザレア・ピノキオ。ドレスのように豪華な美しさが魅力の品種です。

花色は淡いピンク・ときめきゴールド

白に近い淡いピンクの花が可愛らしい「ときめきゴールド」斑入りの葉と花のコントラストが可愛らしい品種です。

【秋咲き】花色は白・越の淡雪

「越の淡雪」は、新潟県で作られた秋咲きのアザリアです。白花の中心に薄い黄緑の模様が入っています。

アザレアは大変種類が多いため、園芸店では手に入りにくい品種もあるようです。事前に連絡してお取り寄せしてもらうか、インターネットで注文してみましょう。

アザレア(西洋ツツジ)を購入する時に注意したいこと

アザレアを購入する前に、まずはアザレアの特徴を知っておきましょう。

アザレアが出回る時期

アザレアの鉢花が多く出回る時期は、11月~2月頃になります。購入後、春が来るまでは屋内で管理しておきましょう。

屋内で管理する時には、次のような場所を避けるようにしましょう。

  • 暖かすぎる部屋
  • 乾燥している部屋
  • 暖房器具の温風が当たる場所
  • 日光が当たらない場所

このような場所に置くと、花が枯れてしまう恐れがあるので注意してください。

ペットの誤食に注意!

アザレアの花の蜜には、ルックスロードヤポニングラヤノトキシンという有毒性の成分が含まれています。ペットが誤食しないよう、充分配慮が必要です。

季節別・アザレアの育て方

アザレアの基本的な育て方を、季節ごとに分けて解説していきます。

春の管理

日当たりが良い屋外で管理します。新芽が伸びてくる時期ですので、水やりは毎日行ってください。剪定は5月(花が終わって直ぐ)に行うようにしましょう。

花が終わった後に緩効性肥料を与えると、翌年の花付きが良くなります。

夏の管理

直射日光が当たり過ぎると葉焼けを起こしますので、半日陰に移動させましょう。夏は翌年の蕾を形成する次期になりますので、水枯れしないよう朝夕にたっぷりと水を与えてください。

秋の管理

春と同じく、屋外で管理します。水やりは毎日行ってください。蕾を元気に育てるため、夏の終わり~秋の始め(9月頃)に緩効性肥料を与えましょう。

冬の管理

暖房器具等が無い屋内、または霜が当たらない屋外で管理しましょう。水やりは土が乾いてから与えるようにしてください。

暖地では地植え・庭植えも可能

冬でも霜が少なくて暖かい地域では、アザレアを庭植えで育てることも可能です。

弱酸性の土地を好みますので、植え付ける前にはピートモス等を混和して土壌を調整してあげましょう。

鉢から庭に植え替える時期は、5月~6月上旬がおすすめです。日当たりと風通しが良い場所に植えてください。

アザレア(西洋ツツジ)の特徴・名前の由来・誕生花

最後に、アザレアの特徴や名前の由来・誕生花を紹介します。

アザレア(西洋ツツジ)の特徴

目・科・属 ツツジ目・ツツジ科・ツツジ属
和名 アザレア、西洋ツツジ、アザリア、オランダツツジ、ベルジアン
漢字表記 映山紅、杜鵑花
英語名 bargain hybrid azalea(ベルギアンアザレア、ベルギーツツジ)
開花時期 4月~5月、品種によっては11月~2月
原産地 中国原産の台湾ツツジがベルギーに持ち込まれ、改良された品種

参考:Wikipedia アザレアより

アザレア(西洋ツツジ)はいつの誕生花?

アザレアが誕生花として当てられている日にちは、次のようになります。

  • アザレア全体の誕生花…3月4日、3月7日、3月10日、3月19日、3月22日、3月25日、5月16日、8月4日、8月8日、11月28日、11月29日、12月13日、12月22日
  • 赤のアザレアの誕生花…3月22日、8月8日、12月22日
  • ピンクのアザレアの誕生花…3月18日、3月19日
  • 白のアザレアの誕生花…1月8日、3月9日

アザレア(西洋ツツジ)の名前・漢字の由来は?

アザレアの名前の由来は、ラテン語のazaleos(乾燥)から来ています。アザレアが乾燥した土壌を好んでいることが名前の由来となったようですね。

また、あまり認識はされていませんが、アザレアの漢字表記には映山紅杜鵑花といったものがあります。

これらの漢字はアザレア単体に付けられた漢字ではなく、主にツツジ科の別名やツツジ科常緑低木全般を指す漢字として使われているようです。それぞれの読み方と名前の由来は次のようになります。

  • 映山紅…読み方はエイサンコウ。山を紅色に染める様子が名前の由来。
  • 杜鵑花…読み方はトケンカ。杜鵑(ホトトギス)が鳴く頃に咲くことが由来。