花言葉

カサブランカの花言葉の意味・由来・誕生花

辺りに芳醇な香りを漂わせる真っ白なカサブランカは、「ユリの女王」とも呼ばれているようにとてもゴージャスで凜とした花です。

カサブランカといったら白いイメージがありますが、実は、赤やピンク、黄色や紫などいろいろな色が存在していて、それぞれにふさわしい花言葉がつけられているんですよ。

その中でも「怖い花言葉」がつけられている色があるんです!気になりませんか?

今回は、カサブランカの花言葉や由来、怖いといわれる色は何色なのか?などをご紹介します。

カサブランカの花の花言葉


それでは早速、カサブランカの花言葉(全般・色別)をご紹介します。

カサブランカの花言葉(全般・色別)

カサブランカの花全般の花言葉 純粋、無垢、高貴、祝福、雄大な愛、壮大な美しさ、甘美、威厳
カサブランカの海外での花言葉 祝賀(celebration)
白いカサブランカの花言葉 純粋、無垢
ピンクのカサブランカの花言葉 富と繁栄
赤いカサブランカの花言葉 虚栄心、優しさ
オレンジ色のカサブランカの花言葉 愉快
黄色のカサブランカの花言葉 陽気、裏切り
紫色のカサブランカの花言葉 恋、復讐

ゴージャスな百合の花としてよく知られているカサブランカ。その花言葉は「純粋」「無垢」「高貴」といった、純白のカサブランカのイメージそのものの花言葉がつけられています。白いカサブランカの花言葉も同様です。

「祝福」や海外での花言葉である「祝賀(celebration)」などは、カサブランカが「聖母マリアを象徴する花」として、結婚式のブーケなどに利用されたことから、お祝いにふさわしい花言葉となっています。

その他にも、「雄大な愛」「壮大な美しさ」「威厳」という花言葉は、ゴージャスな雰囲気を持つカサブランカの花姿や、草丈が高く大きく咲く様子雄大や壮大といった言葉に繋がるのでしょう。

また「甘美」という花言葉は、カサブランカの甘いかぐわしい香りから来ているようです。純白のイメージがあるカサブランカですが、実は白以外にも様々な色が存在します。次からは色別の花言葉をご紹介します。

ピンクのカサブランカ(マレロ)の花言葉

純白のカサブランカと同じく人気のある、淡いピンクのカサブランカの品種はマレロといいます。花言葉は「富と繁栄」です。華やかなイメージは繁栄という言葉にぴったりですね。

赤いカサブランカ(マンボ)の花言葉

上品でゴージャスなカサブランカは、純白だけではなく真っ赤な色も存在します。有名な品種にマンボがあり、花言葉は「虚栄心」と「優しさ」です。

赤いカサブランカは、妖美で見た目が派手に見えますので、「虚栄心」という花言葉がつけられたと思われます。人を引きつける魅力を持っている花ですよね。

オレンジ色のカサブランカの花言葉

オレンジ色のカサブランカにはコルコバードという品種があります。花言葉は「愉快」です。鮮やかなオレンジ色の大きなカサブランカは、楽しく愉快なイメージもありますよね。

その他、黄色や紫のカサブランカもあるのですが、こちらに関しては怖い花言葉の噂があるので、この後の逸話のところでお話ししますね。

オリジナルキャッチコピー

甘い香りを放つ高貴な純潔さ 聖母マリアの祝福の如く

類似の花言葉を持つ花はこちら

11月/11月6日/12月/12月21日/5月/5月9日/7月/7月31日/「怖い」意味の花言葉を持つ花/「愛」を意味する花言葉を持つ花/オレンジの花の花言葉/ピンク色の花言葉/プロポーズの時に用意したい花/恋人やパートナーに贈りたい花/母の日に贈りたい花/白い花の花言葉/結婚式やセレモニーで使いたい花/赤い花の花言葉/

カサブランカの花言葉に関する逸話「怖い噂とは?」


カサブランカは結婚式のブーケとしても重宝されるほど、素敵な花言葉が多いです。しかし、黄色と紫のカサブランカに関しては「怖い花言葉」もあるんですよ。それぞれご紹介しましょう。

黄色のカサブランカ(コンカドール)の花言葉「裏切り」

黄色のカサブランカの怖い花言葉は「裏切り」です。これは、キリスト教の迫害と関係があり、イエスキリストを裏切ったユダヤ人の着ていた服が黄色だったことに由来しています。

海外ではこのような理由から、黄色の花はネガティブな意味を持つ花言葉が多いです。

  • 黄色のカーネーション・・・嫉妬、軽蔑
  • 黄色いバラ・・・嫉妬、薄らぐ愛
  • ヒマワリ・・・にせ金貨、偽りの富
  • 黄色のマリーゴールド・・・絶望、悲恋

裏切りという花言葉と共に、「陽気」という花言葉も持つ黄色のカサブランカ。これは、まさに明るいイメージのある黄色の花というところからきているのでしょう。

紫色のカサブランカの花言葉「復讐」

紫色のカサブランカは比較的濃い色をしています。そのため、日本では黒百合と呼ばれています。このことから紫色のカサブランカは黒百合の花言葉と同じ「復讐」です。

これは、戦国自体に起きたあるお話しが関係しています。武将佐々成政の妻小百合が妊娠したとき、嫉妬した側室が「小百合のお腹の子は浮気の末に出来た子」との噂を流しました。

これを聞いて激怒した佐々成政は、あろうことか小百合と家族を殺害してしまったのです。死ぬ間際に小百合は「立山に黒百合が咲いたら、佐々家は滅びるでしょう」と呪いをかけました。

その後、秀吉に取り入ろうとした佐々成政は、秀吉の妻ねねに「珍しい花」として黒百合を贈りました。しかし、事前に黒百合が贈られることを知っていた側室である淀の君は、すでにたくさんの黒百合を手に入れていました。

これを見たねねは、「黒百合が珍しい花というのはウソではないか!」と激怒したのです。このことがきっかけとなり佐々成政は失脚し、切腹して自害したのです。その時、小百合の呪い通り、立山には黒百合の花が咲いていました。

アイヌ民族の伝説「恋」という花言葉

このように怖い花言葉のある紫色のカサブランカですが、逆に「恋」という可愛らしい花言葉もついています。これはアイヌ民族の伝説に由来しています。

アイヌでは好きな人の枕元に黒百合を置き、その人が黒百合を誰がおいたのかわからない状態で手に取った場合、その恋は叶うといわれているのです。

花言葉を添えて!カサブランカの花束を贈ろう


カサブランカは上品でゴージャスな花なので、様々なイベントやお祝い事に贈ると喜ばれます。ここでは、色別にどのようなシーンに贈るといいのかをみていきましょう。

白いカサブランカ:結婚式のブーケ

「純粋」「無垢」の花言葉を持つ白いカサブランカは、聖母マリア様を象徴する花です。ブーケやアレンジメントにして結婚式のお祝いに贈るといいでしょう。

ピンクのカサブランカ:開店祝いなどのプレゼント

「富と繁栄」の花言葉を持つピンクのカサブランカは、大きな花束や花輪に取り入れて、ぜひ商売繁盛を願う贈り物にしてみてくださいね。

赤いカサブランカ:優しいお母様に

「優しさ」という花言葉を持つ赤いカサブランカは、母の日の贈り物にぴったり。いつもカーネーションばかりでマンネリしているというときに、ゴージャスな赤いカサブランカはきっと喜ばれるでしょう。

その他、カサブランカには「雄大な愛」や「壮大な美しさ」という包み込む母の愛をイメージした花言葉があります。ぜひ活用したいものですね。

カサブランカの育て方

カサブランカの切り花は高価でなかなか手が出ませんが、球根から自分で育てればたくさんの花を楽しむことが出来ます。ここではカサブランカの育て方のポイントをご紹介します。

  • 10~11月頃に球根を購入し、市販の培養土に球根1~2個分の深さに植え付けます。
  • 芽が伸びて春咲になったら支柱を立てて、紐などで固定をする
  • 水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与える。肥料は花が咲く時期に1週間に1度液体肥料を施す。
  • 開花後は花がらを摘み取り、球根に栄養が行き渡るようにする。葉は残しておき、秋頃に黄色くなってきたら球根を掘り上げるか葉を取り除く。

カサブランカの特徴や誕生花、名前の意味・由来


それでは最後にカサブランカの基本情報や誕生花、名前の意味・由来をご紹介します。

カサブランカの基本情報

目・科・属 バラ目・ユリ科・ユリ属
和名・洋名 オリエンタルリリー・Casa blanca
開花時期 6月~8月
原産地 ヨーロッパ

参考:Wikipedia:カサブランカより

カサブランカが誕生花となっているのはいつ?

カサブランカが誕生花として当てられている日にちは、5月9日、7月31日、11月6日、12月21日です。

カサブランカの花の名前の由来(英語)

カサブランカの英名は「Casa blanca」と書きます。スペイン語でこの「casa」は家を意味し、「blanca」は白いという意味があります。カサブランカの大きな花が家に例えられてこの名前がつけられたとされています。